名古屋市周辺で大腸内視鏡検査の名医に出会うために

平日休みが取りにくい――。そんな働き盛りの現役世代の方に向けて、仕事を休まずに検査が受けられる土曜終日対応の名古屋のクリニックをご紹介します。

名古屋周辺で評判の大腸内視鏡検査ランキング » 名古屋でいち推しの大腸内視鏡検査を受診しました

公開日:|最終更新日時:

名古屋の大腸内視鏡検査を受診しました

初めまして。当サイト管理人のK(40代・会社員・男性)です。ここでは、名古屋周辺で最もおすすめの医療施設にて、私が実際に大腸内視鏡検査を受診してきた経験を、体験談にまとめてみました。

感想を簡潔にまとめると、「痛みや苦痛はほとんどなし・早い・安心」といった、いいとこ尽くしの検査でした。予約時の対応や前日の食事制限、下剤の服用、苦痛の有無など、検査の流れに沿ってたっぷりお伝えしていきます。

経験豊富な医師を求めて

私は会社の健診で引っかかり、医師に「大腸内視鏡検査」の受診を勧められました。それまでに血便などの自覚症状はありませんでしたが、大腸がんの可能性もあると言われたことで、祖父が晩年に大腸がんを患っていたことを思い出したのでした。

西山団地内科胃腸科 HP
【引用元】西山団地内科胃腸科公式HP
https://www.nishiyamadanchi.jp/

インターネットで調べてみると、大腸がんは遺伝の影響を受けるとわかり、急いで評判の良い医師を探し始めたのです。

初めのうちは、大学病院のような大きな施設が良いと考えていました。しかし、大腸内視鏡は技術の習得に時間がかかるそうで、経験が必要になります。そこで、施設の大小には関わらず、名古屋周辺で経験豊富な医師を探し出したのです。

そして私が出会ったのが、西山団地内科胃腸科の大脇院長でした。

負担の少ない事前準備でらくらく検査

大丈夫だとわかっていても、初めての経験なので不安はありました。ですが、実際に大腸内視鏡検査を受ける時には、その不安が信頼へと変わっていきました。
電話予約も可能とのことですが、念のために通院して事情を説明すると、すぐに検査日の予約を取ってもらえて、およそ1ヶ月後の検査となりました。下剤についてなど事前準備の細かな説明も丁寧にしてくださり、それから検査前日までは、特に普段と変わらぬ生活を送りました

検査当日朝からの絶食でOK

午後からの検査だったために絶食は当日の朝からでしたが、前日の朝から消化の良い食事をするよう心がけました。ネギも入れない素うどんで前日最後の食事を済ませたため、さすがに当日はお腹がすいて元気が出ませんでしたが、のど飴を舐めて、なんとか乗り切りました。

腸内洗浄剤は、想像していたよりは飲みやすく、量も1Lで良いとのことでさほど苦労はしませんでした。始めは便が少しやわらかくなった状態から、トイレの回数とともに水っぽくなっていき、だんだんと無色へと変わっていきました。最後は、もう水しか出ないといった状態です。

検査室に入ると点滴を通され、安定剤が注入されました。安定剤が効き始めると、ぼんやりとした感覚になり、とても落ち着いた状態で検査が始まりました。

ポリープ発見も即切除!

検査は、内視鏡を挿入時に少し異物感を感じたものの、その後はかすかにくすぐったいという程度でした。

西山団地内科胃腸科の内装
【引用元】西山団地内科胃腸科公式HP
https://www.nishiyamadanchi.jp/colonoscopy

それからは、先生とたわいない会話をする余裕すら出ていたと思います。しばらくすると数mmほどの小さなポリープが見つかりましたが、1つ返事で切除を依頼しました。切除中は特に何の感覚も無く、モニターの中で自分の腸内でおこなわれていることが、不思議な感覚でした。

検査・切除は30分ほどで完了し、最後はスルスルっとカメラが抜けていって、終了です。

想像していたよりも楽に終わり、少し拍子抜けするぐらいの大腸内視鏡検査の体験でした。上司にはさんざん「痛いぞ!」と脅されていましたが、振り返れば、最も辛かったのは「下剤でトイレを往復したこと」という、笑い話のような状態です。

それでも、この機会に1度腸内をきれいに洗浄できたことは、良い体験であったとすら思えます。大腸がんの不安も払拭でき、とても満足できる検査でした。

検査を終えて…。

私のケースでは、再発の可能性があるために、1年後に再検査となります。その時はもちろん、また西山団地内科胃腸科へお願いするつもりです。やはり、検査時間もあまりかからない点も、魅力的だと感じています。仕事を早退していけますからね。

西山団地内科胃腸科の外観
【引用元】西山団地内科胃腸科公式HP
https://www.nishiyamadanchi.jp/clinic

それに、前日夜からの食事制限や絶食、本来ならば2Lは飲まなくてはならない下剤、ポリープが発見されたら入院などなど…。私はこれらを経験していないだけに、想像するだけでゾッとします(汗)。

これから大腸内視鏡検査を受ける人には、やはり安心・リラックスして検査を受けてほしいと、私は願っています。大腸内視鏡検査で苦い思いをしてしまった方、検診で医師に検査を受けるよう勧められている方、とにかく痛いのが苦手な方には、西山団地内科胃腸科も選択肢にいれてみてもいいでしょう。

大腸内視鏡検査の先生なので、早めに予約を取っておくことをオススメします。

名古屋の
「西山団地内科胃腸科」

検査の流れ・実績
についてもっと詳しく!

名古屋で大腸内視鏡検査を行う病院比較 名古屋で大腸内視鏡検査を行う病院比較