名古屋市周辺で大腸内視鏡検査の名医に出会うために
平日休みが取りにくい――。そんな働き盛りの現役世代の方に向けて、仕事を休まずに検査が受けられる土曜終日対応の名古屋のクリニックをご紹介します。
公開日: |更新日:
大腸内視鏡検査が受けられるTKクリニックは、瑞穂区東栄町にある内科・消化器科を中心とした診療所です。
「TK」は院長先生のイニシャルであると同時に、treatment(治療)とkindness(親切)を大切にした医療を目指していることからつけられました。
TKクリニックは、昭和36年に開設された黒川医院を受け継いだ形で開業された診療所です。
かぜや腹痛などの突発的な体調不良から、高血圧や高脂血症などの生活習慣病に関することまで何でも気軽に相談できます。
診察や治療では、難しい医療に関する情報を患者さんにわかりやすく提供することを心がけているそうです。2015年に腹部エコー検査と内視鏡検査装置が新調されて、より高度な検査を受けることができるようになりました。
院長は一般社団法人日本消化器内視鏡学会認定専門医でもあり、大腸内視鏡検査も自らおこなっています。
検査は前日から検査食や繊維質のない食事を摂り、下剤を飲んで準備をする必要があります。検査当日は、2Lの下剤を飲んで、便が透明になってきたら検査前の準備完了です。検査中は鎮静剤を処方してもらうこともできます。時間は通常20分程度です。
ただし、ポリープ切除をする場合は、さらに10分から20分程度長くなります。
ホームページには検査の流れや費用についての記載がありますので、事前にチェックしましょう。
名古屋で大腸内視鏡検査を受けるなら?
大腸内視鏡検査の病院まとめ
診療時間 | 月・火・水・金:午前8:45~12:00、午後12:00~15:00(要予約)、午後15:00~18:00 木曜:午後17:30~21:00 土曜:午前8:45~12:00 |
---|---|
休診日 | 木曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
アクセス | 地下鉄桜通線「瑞穂区役所駅」より徒歩1分 |
住所 | 名古屋市瑞穂区東栄町8-5 |
電話番号 | 052-851-1648 |