名古屋市周辺で大腸内視鏡検査の名医に出会うために
平日休みが取りにくい――。そんな働き盛りの現役世代の方に向けて、仕事を休まずに検査が受けられる土曜終日対応の名古屋のクリニックをご紹介します。
公開日: |更新日:
長年、消化器・肛門疾患を専門としてきた院長が診療をする神宮の杜 よこやまクリニック。治療の特徴や患者の口コミについてをまとめていますので大腸内視鏡検査をと考えている方は是非ご覧ください。
名古屋で大腸内視鏡検査を受けるなら?
大腸内視鏡検査の病院まとめ
画像引用元:神宮の杜 よこやまクリニック公式HP
https://jingunomori-yclinic.com/
患者の負担を最小限に抑えられるよう配慮した検査を含め、「患者の立場」を最大限に考えているクリニックです。クリニックの内装は清潔感のある雰囲気で、プライバシーに配慮されたものとなっています。男性だけではなく、女性にも安心して来院してもらいたいとの願いがあるからこそで、待合室や動線等まで配慮。近隣の病院とネットワークを構築していることで、自院ではもちろんですが、他の病院での治療・検査が必要な時には要望・状況に合わせた対応が可能です。診療案内、休診日等、LINEで情報を配信するなど、患者の利便性のための環境を整えています。
神宮の杜 よこやまクリニックにはWEB予約システムが用意されています。WEB予約システムは珍しくありませんが、神宮の杜 よこやまクリニックでは初診・再診いずれにも対応しています。
神宮の杜 よこやまクリニックは名鉄名古屋本線神宮前駅の目の前に位置するクリニックです。駅前なので天候に左右されない点、アクセスしやすい点が特徴。特に何度も通院することになる場合、通院負担も考慮しなければなりません。駅前にある神宮の杜 よこやまクリニックは多くの患者にとって「通いやすい」クリニックといえます。
神宮の杜 よこやまクリニックには胃腸内科だけではなく肛門科、一般内科、外科、泌尿器科が開設されています。それぞれの領域からの知見による診察によって、患者にマッチした治療の提案を心がけています。
眠ったままの検査も可能です。朝一番や夕方、土曜にも対応しており、検査中は患者の不安を和らげようとスタッフが常に声をかけます。
名古屋大学医学部を卒業後、愛知厚生連昭和病院(現江南厚生病院)や名古屋大学大学院医学系研究科消化器外科を経て2022年に神宮の杜よこやまクリニックを開院。
一般社団法人日本消化器外科学会専門医・指導医、一般社団法人日本内視鏡外科学会技術認定医です。
参照元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4230003667/reviews)
参照元:Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4230003667/reviews)
診療時間 | 9:00~12:00 / 16:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 水曜午後/土曜午後/日・祝祭日 |
アクセス | 名鉄神宮前駅から徒歩1分 |
住所 | 愛知県名古屋市熱田区三本松町18-4 ミュープラット神宮前 4F |
電話番号 | 052-872-4580 |