公開日:
|更新日:
はまうづクリニック(東区)
画像引用元:はまうづクリニック
http://www.hamaudu.com/
大腸内視鏡検査が受けられる「はまうづクリニック」は、名古屋市東区砂田橋にある消化器内科疾患を専門とするクリニックです。スーパーコノミヤ砂田橋店の2階医療モールにあり、名古屋市各方面からのアクセスが便利な場所にあります。
はまうづクリニックでは苦痛のない検査を心がけている
はまうづクリニックは『内視鏡で患者を笑顔にできるクリニック』を目指しているのが特徴です。これまでに多くの内視鏡検査を手掛けてきた実績があります。
充実したサポートのなかで大腸内視鏡検査を実施
はまうづクリニックでは、豊富な経験をもつスタッフが大腸内視鏡検査を行います。
検査時には、消化器内視鏡技師の資格を持つ看護師らがつき、内視鏡の熟練スタッフによるチームで検査を行います。
前処置の際には、トイレ付きの個室やプライバシーが確保された共用の部屋が用意されます。
眠った状態での検査も可能であり、大腸ポリープの切除にいたっては日帰りでの受診も可能です。毎週土曜日と第1・3日曜日にも胃カメラと大腸カメラの検査をしているので、平日は仕事でなかなか時間を取れない人にとっても便利なのは嬉しいですね。
検査できる病気が幅広い
はまうづクリニックでの大腸カメラ検査では、大腸ポリープ・大腸がん・クローン病(炎症性腸疾患)・虚血性大腸炎・感染性腸炎・大腸憩室症など、大腸に関わる病気を一度に検査することができます。
血便がある、便秘・下痢など便通の異常がある、体重が急に減った、家族や親戚に大腸がんになった人がいるなど、思い当たる人は大腸内視鏡検査をすることが推奨されます。
近年、食事の欧米化などにより、大腸がんが増えています。はまうづクリニックで精度の高い内視鏡検査をしてみてはいかがでしょうか。
はまうづクリニックの概要
はまうづクリニックは2017年に開業したクリニックです。内科、消化器内科、内視鏡内科、胃腸内科を診療科目とし、家庭医としてさまざまな生活習慣病の診察をおこなっています。スーパーコノミヤの駐車場を利用できるので車を出しやすく、車いすや子供連れでも通院しやすいのはメリットのひとつ。予約制を採用しており、待ち時間を短くする工夫を凝らしています。待合室はゆったりとくつろげる空間で清潔感があり、患者さんにリラックスしてもらえるよう配慮しているのもポイントです。
院長の濱宇津先生は一般社団法人日本消化器病学会 専門医と一般社団法人日本消化器内視鏡学会 専門医の資格を保有しており、大腸内視鏡検査には院長先生をはじめとする経験豊富なスタッフが対応してくれます。スタッフは消化器内視鏡技師の資格を持つ看護師です。検査当日はトイレ付きの個室やプライバシーが配慮された共用スペースで、検査前の準備ができます。
苦痛をできるだけ抑える検査にこだわっており、鎮静剤による眠ったままの検査も可能です。また、ポリープが見つかった場合は、日帰り手術もおこなっています。ホームページには詳しい検査の流れが掲載されていますので、参考にしてください。
大腸カメラ検査で異変を早期発見
はまうづクリニックでは、大腸カメラ検査を受けることができます。高機能な機器を使い、大腸内を視覚的にチェックしていくことで、後の大病につながりそうな異変を早期に発見し、ケアしていくことができます。検査は毎週火・水・金・土、そして第1・第3日曜と多くの日にちで受けられるので、予定を合わせやすくなっています。
検査の流れ
まずは診療時間内に病院へ行き、医師による診察や検査の説明を受けます。その後、検査日の予約をします。検査を受ける際には、検査の説明を踏まえての同意書にサインをする必要があります。
検査の前には、血液検査やCT検査などを受けます。
検査前日は、食事は早い時間にとってください。また、野菜、キノコ、海藻類は避け、消化の良いものにしてください。薬を服用している場合、薬の種類によっては服用を中断する必要があるので、医師の指示に従ってください。
当日は朝食をとらずに病院へ行ってください。なお、鎮静剤を使用する場合、使用後の運転は危険なので、公共交通機関を使用するなど、自分での運転はしないようにしてください。
検査着に着替えた後、下剤を服用し、便を出して検査可能な状態が確認できたら大腸カメラ検査を行っていきます。検査にかかる時間は通常10〜15分程度ですが、もしポリープが見つかり、その場で切除することになったのであれば、もう少し時間がかかります。検査終了後、鎮静剤を投与されている場合は、鎮静剤の効果が抜けるまで別室で休息をとります。その後、十分な状態になったら、医師より検査結果について説明を受けます。検査後2時間から食事が可能になりますが、できるだけ消化の良いものを食べるようにしてください。なお、ポリープの切除をした場合には、食事、アルコールの摂取、運動を1週間程度制限されることになります。検査の結果異常が認められなかった場合、次回の検査は2〜3年後をめどに受けてください。
大腸カメラ検査の実績
はまうづクリニックでは、毎年胃カメラ・大腸カメラを合わせ、1000件以上の検査を実施しています。特に2019年度には胃カメラだけで1,045件以上、大腸カメラも794件の検査を行っており、経験は豊富です。
名古屋で大腸内視鏡検査を受けるなら?
評判の良い病院・クリニックの口コミを見る
はまうづクリニックの口コミ・評判
- 先生、看護師さん受付の方も丁寧で、とても親切です。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- 大腸内視鏡検査をお考えの方にお薦めです。あっという間に検査終了。看護婦の方も とっても親切で、個室があるのが嬉しい。先生が分かりやすく丁寧に説明してくれるので、信頼できる病院です。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- たくさんの口コミからこちらの医院で大腸カメラをすることに決めました。
口コミ通りで先生も看護師さんもとても優しい上に礼儀正しく細かいところまでしっかり説明して下さいます。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- 病院内は落ち着いた雰囲気で、検査前も緊張することなく準備できましたし、先生もしっかりしていて、安心して任せられました。ちゃんと親身になって考えてくれる良い先生だと思います。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- 胃カメラは寝ている間に終わりました。
嘔吐反射が強くマウスピース入れるのも時間がかかりましたが、ゆっくり待っていてくれました。
同意書の説明も先生がしっかりしてくれ看護師さんも親切でした。
とても信頼できるクリニックです。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- こちらで大腸内視鏡検査をうけました。病院内は綺麗で先生もスタッフの皆さんもとても感じがよく、安心してうけられました。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- もう何度もかかってますが
看護師さんもお医者さんも優しく丁寧で、
とても頼れる病院です。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- 胃カメラ検査をして頂きました
正午になり、申し訳ない気持ちがあったのですが、とても気さくに対応して下さいました
病院もサービス業なんだと改めて実感しました 本当に居心地の良い医院だと感激しました
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
- 受付時間に少し遅れたけど丁寧に対応してくれました。先生も非常に感じがよかったです。
引用元:Google(https://www.google.com/search?q=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&rlz=1C1TMBY_jaJP997JP997&oq=はまうづクリニック+名古屋+口コミ&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiABBiiBNIBCDQ3NjdqMGo3qAIAsAIA&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60037039ce4348d3:0x9b1cd2f56402dcb1,1,,,,)
はまうづクリニックの口コミ・評判をレビュー
はまうづクリニックの口コミでは、医師やスタッフの丁寧な対応が高評価されています。鎮静剤を使用した痛みの少ない内視鏡検査が好評で、個室での前処置やプライバシーへの配慮も患者に安心感を与えています。土日も検査を行っており、利便性が高い点も好評です。全体的にリラックスできる環境で、信頼されているクリニックのようです。
大腸内視鏡検査を行なう
クリニック選び方のコツを見る
所在地と診察時間
診療時間 |
火・水・金・土:午前9:00~12:00、午後17:00~19:00
木曜:午前のみ9:00~12:00 |
休診日 |
月曜・木曜午後・第2第4日曜・祝日 |
アクセス |
地下鉄「茶屋ヶ坂駅」より徒歩3分
地下鉄「砂田橋駅」より徒歩8分
市バス「東海病院前バス停」より徒歩1分
市バス「茶屋ヶ坂バス停」より徒歩5分 |
住所 |
名古屋市東区砂田橋4-1-52 (スーパーコノミヤ2F) |
電話番号 |
052-721-8066 |
▼横にスクロールできます▼
西山団地
内科胃腸科
大腸内視鏡検査を 受けられる日時 |
月・火・水・木・金・土:11:00~17:00 |
大腸内視鏡検査の 年間実績 |
1,705件(2021年度) |
はまうづ
クリニック
大腸内視鏡検査を 受けられる日時 |
火・水・金・土・日:13:00~16:00 |
大腸内視鏡検査の 年間実績 |
729件(2021年4月~2022年3月) |
MIWA内科胃腸科
CLINIC葵
大腸内視鏡検査を 受けられる日時 |
火・金・土:13:15~16:15 |
大腸内視鏡検査の 年間実績 |
631件(2017年) |
ごきそ内科・
内視鏡クリニック
大腸内視鏡検査を 受けられる日時 |
月・火・水・金:12:00~15:00 土:12:00~15:30(予約検査) |
大腸内視鏡検査の 年間実績 |
605件(2022年4月~2023年3月) |